年末年始営業時間のお知らせ
本年も残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。
さて、当社の年末年始の休業期間は下記の通りとさせていただきます。
■年末年始休業期間
2019年12月31日(木) ~ 2020年1月5日(火)
2021年もご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
より一層のご愛顧を賜りますよう、スタッフ一同心よりお願い申し上げます。
筆末ではございますが、年末のご挨拶とさせていただきます。
(株)庭山建築事務所 スタッフ一同
【毎日ご見学可能】モデルハウス【事前予約制】
琉球サンゴの塗り壁など良質な「自然素材」を使用した、モデルハウスがオープンいたしました。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、一組様づつのご見学とさせていただきます。
ご案内前には室内の消毒、空間除菌、常時換気にて感染予防対策を徹底してお迎えいたします。
また、消毒液、マスク、手袋もご用意いたしておりますのでご利用くださいませ。
【事前予約制】
メールフォームよりご希望日、2日前までにご予約下さいませ。
ご予約メールフォーム
勉強会ご予約メールフォーム
<$MTCustomFormBegin title="勉強会ご予約メールフォーム"$> 下記のフォームに入力をお願いします。 下記の内容で送信します。よろしければ送信ボタンを押してください。 ご入力メールアドレスにご予約完了メールを送信させていだたきました。ご確認よろしくお願いいたします。
<$MTCustomFormError$>
お名前 (必須) | <$MTCustomFormText size="30" tag="name" label="お名前" required="true"$> |
---|---|
ふりがな(必須) | <$MTCustomFormText size="30" tag="furigana" label="ふりがな" required="true"$> |
お電話番号(必須) | <$MTCustomFormTel size="30" tag="tel" label="お電話番号" required="true"$> |
郵便番号 | 〒<$MTCustomFormText tag="zip" label="郵便番号" maxlength="8" size="8"$> |
都道府県(必須) | <$MTCustomFormPulldownPref tag="address_pref" default="未選択" options_ext="海外,その他" label="都道府県(ご住所)" required="true"$> |
ご住所(必須) | <$MTCustomFormText size="40" tag="address" label="ご住所" required="true"$> |
メールアドレス(必須) | <$MTCustomFormMail size="40" tag="mail_address" label="メールアドレス" required="true"$> |
希望日時(必須) | <$MTCustomFormCheckbox tag="date" label="希望日時" options="2月8日(土)10:00~,2月8日(土)14:00~,2月9日(日)10:00~,2月9日(日)14:00~" required="true" cols="1" required="true"$> |
参加人数(必須) | 大人 <$MTCustomFormCheckbox tag="people" label="参加人数" options="1人,2人,3人,4人" required="true" cols="4" required="true"$> 当日は、キッズスペースをご用意いたします。お子様とご一緒にご来場される場合は、お子様の年齢を備考欄にご記入お願いいたします。(例:0歳、3歳、10歳) |
備考 | <$MTCustomFormTextArea tag="demand" label="備考" cols="40" rows="10"$> |
<$MTCustomFormSubmitButton value=" 確 認 "$>
<$MTCustomFormSubmitButton value=" 送 信 "$>
<$MTCustomFormReeditButton value=" 修 正 "$>
※本メールは自動応答メールとなっております。
@name@ 様
この度は、ご予約いただきまして誠に
有難うございました。
日時は下記のとおりです。
日時:@date@
当日、ご予約時間までに会場にお越しくださいませ。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
ご不明点がございましたら、
こちらのメール
contact@niwayamakenchiku.jp
または、お電話
0120577516
までお問い合わせください。
株式会社 庭山建築事務所
<$MTCustomFormEnd$>
【完成見学会】のお知らせ
沢山のご来場、誠にありがとうございました。
日時:7月25日(土)26日(日)
時間:10:00~16:00
場所:新潟市東区長者町1-19
施主様は、NYコレクション、パリコレクションなど世界で活躍する、TOPヘアスタイリスト。
一階はヘアサロン、二階は住宅の店舗兼住宅です。
インダストリアル風の内観は施主様の個性が溢れたセンスが存分に感じらます。
LDKは開放感のある吹き抜け天井。こだわりのラーチ合板仕上げは、新築ながら懐かしさと風合いを感じさせる仕上がりとなっております。
書斎を設け、こちらも棚一つ一つに経年変化があり私たちの想像を超えた洗練されたデザイン…
施主様のこだわりが随所に施された【日常】【非日常】が味わえる空間となりました。
当日のお問合せ
0120-577-516
※担当者に直接つながります。お気軽にお問合せくださいませ。
※コロナウイルス感染予防対策といたしまして、消毒液、マスク、手袋をご用意いたしております。
「密集」「密接」「密閉」を避けるため、常時換気、来場制限をさせて頂く場合がございますのであら かじめご了承くださいませ。
場所:新潟市東区長者町1-19
モデルハウスオープン

琉球サンゴの塗り壁など良質な「自然素材」を使用した、モデルハウスがオープンいたしました。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、一組様づつのご見学とさせていただきます。
ご案内前には室内の消毒、空間除菌、常時換気にて感染予防対策を徹底してお迎えいたします。
また、消毒液、マスク、手袋もご用意いたしておりますのでご利用くださいませ。
【事前予約制】
メールフォームよりご希望日、2日前までにご予約下さいませ。
ご予約メールフォーム
オープンハウスご予約メールフォーム
【賢い家づくり勉強会】
お問合せ・ご相談
完成後は見えなくなる部分をぜひご覧ください!
金物工法とは従来の木造建築で使われる木造軸組工法の接合部分に金物を使うことで高い強度を持たせた木造建築工法です。
【完全予約制】となります。
下記メールフォームよりご予約ください。
見学会場はご予約後にご案内いたします。
ご予約メールフォーム
予約メールフォーム
スタイリッシュハウス
スタイリッシュで男前な外観。
玄関脇の大容量のシューズクローゼットまでアクセントクロスでデザインされています。
広々としたLDKは生活感が出ないよう見えないところに冷蔵庫スペースや収納が設けられております。
ママとムービーをチェックしながらダンスレッスンできるようLDKに大きなミラーを設けました。
日当たりのよい1.5階にはランドリースペース。ご夫婦の寝室。
2階はすべてお子様たちのお部屋です。
秘密基地のような外部収納は内装屋さんのご主人様のワークスペース。沢山の荷物や道具を収納できます。
延べ床面積112.74㎡ (34.01坪)
新潟市S様邸
自然素材を取り入れたナチュラルハウス
サンゴの塗り壁、レッドシダーのアートパネルなど自然素材を取り入れた健康&無添加ハウス。
赤ちゃんや小さな子供たちがのびのび遊んだり、お昼寝できるよう、1階LDKの隣には広い洋風和室を設けております。
ダイニングキッチン脇には、PCスペース。
1階からでも2階からでも使いやすいよう、1.5階に大容量のファミリークローゼット。家族みんなの衣類や荷物が収納できます。
パパ、ママ、子供たち、、、健康で仲良し家族のナチュラルハウスとなりました。
述べ床面積100.75㎡(30.41坪)
【聖籠町T様邸】
施工事例
予約メールフォーム
来店予約メールフォーム
賢い家づくり勉強会㏌新発田
前回北区の葛塚コミュニティーセンターで開催させていただきました
『賢い家づくり勉強会』をご好評につき今回は
新発田市のイクネスしばたで開催させていただきます!!
初めての家づくり・・・何から始めたらいいのかわからない!!
そんな方々のために私たち庭山建築事務所がお教えします☆彡
お気軽にご参加ください(*^^*)
予約不要ですが、前日までにご予約を頂いた方には
500円分のクオカードをプレゼント!
メールフォームよりご予約ください。
年始のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
(株)庭山建築事務所 スタッフ一同
年末年始営業時間のお知らせ
本年も残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。
さて、当社の年末年始の休業期間は下記の通りとさせていただきます。
■年末年始休業期間
2019年12月31日(火) ~ 2020年1月5日(日)
2020年もご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
より一層のご愛顧を賜りますよう、スタッフ一同心よりお願い申し上げます。
筆末ではございますが、年末のご挨拶とさせていただきます。
(株)庭山建築事務所 スタッフ一同
賢い家づくり勉強会
マイホームの購入手順って皆さんご存知ですか?
タイミング、資金など色々な悩みを抱えていること思います。
特に人生において一番高価なお買い物になりますので、絶対に失敗はしたくないですよね。
憧れで終わらせないために私たち庭山建築事務所がマイホーム購入までのノウハウを一からお教えします。
まだまだ先の話になるかも…
そんな方でもお子様連れ、ご家族揃ってお越しくださいませ。
予約不要ですが、前日までにご予約を頂いた方には500円分のクオカードをプレゼント!
メールフォームよりご予約ください。
増税後だからこそ得をする!!
増税後でも「知っておけば得をする」そんなセミナーです♪
その他にも、家づくりに関する不安のある方、ぜひご相談下さい。
ご家庭に合わせた、ご不安・ご相談を住宅アドバイザーがお答えします。
【 予約制 】
場所:株式会社庭山建築事務所スタジオ
ベビー、キッズスペース完備で託児者が大切なお子様のお相手をさせていただきます。
毎日9:00~20:00
↓こちらからご希望日時をご予約ください♪
予約メールフォーム
おうちづくり相談窓口
「何からはじめたら良いの?」
「住宅ローンはいくら位借りられるの?」
「理想の土地の探し方」
「要望は聞いてもらえるの?」
「お値段はいくら?」
「ハウスメーカーで見積もりしたけど、高すぎる。」など
一生に一度の家づくり
おうちを建てるのは、みんな初めてのことだから不安だらけ。
私たちプロがおうちづくりのスタートからサポートいたします!
【 予約制 】
場所:株式会社庭山建築事務所スタジオ
ベビー、キッズスペース完備で託児者が大切なお子様のお相手をさせていただきます。
毎日9:00~20:00
↓こちらからご希望日時をご予約ください♪
予約メールフォーム
準備中です
準備中です
ライフスタイルに合わせて選べる8タイプ
必読!!魔法の“小冊子”
「成功」した人だけが知っている家づくりのポイント!
家づくりでちょっとでも不安のある方に、とっておきのプレゼント!!「これで安心!家づくりを「成功」させるチェックポイントとは!?」「永久保存版!間取りのルール」
この小冊子は、住宅業界で25年以上もの経験を持つ住宅のプロ、庭山建築事務所 代表取締役の庭山良夫が、家づくりで成功することだけを考えて作った"どこにも販売していない小冊子"です。
これを読めば、得すること間違いなし!
1.家の価格のことや業者の選び方がわかります。
2.予算内で本当に満足のできる家を建てることが出来ます。
3.家の建替えは高い!!という勘違いをしなくなります。
とても分かりやすいと評判の小冊子で、既に1800名以上の方に読まれています。
安心の定額制で自然素材が使い放題
必読!!魔法の“小冊子”
「成功」した人だけが知っている家づくりのポイント!
家づくりでちょっとでも不安のある方に、とっておきのプレゼント!!「これで安心!家づくりを「成功」させるチェックポイントとは!?」「永久保存版!間取りのルール」
この小冊子は、住宅業界で25年以上もの経験を持つ住宅のプロ、庭山建築事務所 代表取締役の庭山良夫が、家づくりで成功することだけを考えて作った"どこにも販売していない小冊子"です。
これを読めば、得すること間違いなし!
1.家の価格のことや業者の選び方がわかります。
2.予算内で本当に満足のできる家を建てることが出来ます。
3.家の建替えは高い!!という勘違いをしなくなります。
とても分かりやすいと評判の小冊子で、既に1800名以上の方に読まれています。
株式会社庭山建築事務所は、一棟一棟、職人の技と技術をいかした注文住宅です。
自然素材体感&土地探しフェア
自然素材体感フェア♪
6月3日(月)~30日(日)
会場:株式会社庭山建築事務所スタジオ
【 予約制 】
お好きな日時をメールフォームよりご予約ください。
ご予約メールフォーム
最高級、沖縄サンゴの塗り壁や無垢の床板など本物の自然素材を使ったスタジオで体感できます♪
是非、手に触れて頂いて、自然素材を体感して下さいね♪
また実例写真や間取り集などもじっくりご覧いただけます。
土地探しに興味をお持ちのご家族のためのスペースもご用意しております。
人気の葛塚東小学校区・葛塚小学校区の土地情報もご案内可能です。
■ワークショップ■
話題のハーバリウムフラワーづくりをお楽しみいただきます!
ガラス瓶にドライフラワーやプリザーブドを入れ特殊な液に漬け込んで長くインテリアとして楽しんでいただけるフラワーアレンジです♪
ベビー・キッズコーナー完備!お子様連れ大歓迎です♪
お子様にはバルーンプレゼント、思い出フォトスタンド作りをお楽しみいただけます♪
お気軽にお申し込みください♪
1.5階のあるデザインハウス
6月1日(土)2日(日)
時間:10:00~17:00
場所:新潟市北区嘉山5丁目
当日のお問合せ
0120-577-516
※担当者に直接つながります。お気軽にお問合せくださいませ。
ご見学自由となっておりますので、直接お越しくださいませ。
現地にて
金融機関による
「住宅ローン相談会」開催!
住宅資金に関するお悩みなど気軽にご相談いただけます!
お子様たちにも、お楽しみいただけるよう、
「お祭り広場」
をご用意いたしております。
「お菓子つめ放題」
「バルーン」
「スーパーボールすくい」
「ドリンク・ポップコーン」
ご家族皆様のご来場お待ちいたしております。
【定額制】ビュッフェスタイル注文住宅
サンゴの塗り壁、無垢の床、レットシダーのアートパネルなど全てが自然素材のナチュラルハウス。
ママの家事がラクになるように、家族みんなが健康で笑顔になれる、沢山の思いを込めた素敵なおうちとなりました。
玄関に入り左側はLDKへつながり、お買い物を沢山済ませた時には直進しパントリー→キッチンへとつながります。
広々とした明るいLDKにはレットシダーのアートパネル、全ての壁には、最高級のサンゴの塗り壁を使用。
家族で料理を楽しめるよう、キッチンも明るく広々としています。
二階には、ご夫婦の寝室、子供部屋、フリースペースを設け、こちらも本物の塗り壁、本物の無垢の床板を使用しております。
新潟市S様邸 (延べ床面積32.72坪)
1.5階のある、ナチュラルハウス
○4月27日(土)28日(日)29日(祝)
○時間:10:00~17:00
○場所:聖籠町桃山
ご見学自由となっておりますので、直接お越しくださいませ。
現地にて
金融機関による
「住宅ローン相談会」開催!
住宅資金に関するお悩みなど気軽にご相談いただけます!
お子様たちにも、お楽しみいただけるよう、
「お祭り広場」
をご用意いたしております。
ご家族皆様のご来場お待ちいたしております。
DM(ダイレクトメール)などの発送停止手続き
journal standard Furniture HOUSE
必読!!魔法の“小冊子”
「成功」した人だけが知っている家づくりのポイント!
家づくりでちょっとでも不安のある方に、とっておきのプレゼント!!「これで安心!家づくりを「成功」させるチェックポイントとは!?」「永久保存版!間取りのルール」
この小冊子は、住宅業界で25年以上もの経験を持つ住宅のプロ、庭山建築事務所 代表取締役の庭山良夫が、家づくりで成功することだけを考えて作った"どこにも販売していない小冊子"です。
これを読めば、得すること間違いなし!
1.家の価格のことや業者の選び方がわかります。
2.予算内で本当に満足のできる家を建てることが出来ます。
3.家の建替えは高い!!という勘違いをしなくなります。
とても分かりやすいと評判の小冊子で、既に1800名以上の方に読まれています。
初めての方、お気軽にご相談ください。
「何からはじめたら良いの?」
「住宅ローンはいくら位借りられるの?」
「理想の土地の探し方」
「要望は聞いてもらえるの?」
「お値段はいくら?」
「ハウスメーカーで見積もりしたけど、高すぎる。」など
一生に一度の家づくり
おうちを建てるのは、みんな初めてのことだから不安だらけ。
私たちプロがおうちづくりのスタートからサポートいたします!
【 予約制 】
場所:株式会社庭山建築事務所スタジオ
ベビー、キッズスペース完備で託児者が大切なお子様のお相手をさせていただきます。
毎日9:00~20:00
お好きな日時をメールフォームよりご予約ください。
見て・触れて・肌で感じて・・・
■自然素材体感フェア■
3月9(土)10(日)
10:00~17:00
会場:庭山建築事務所スタジオ
■自然素材体感フェア■
本物の自然素材を使った、スタジオです。見て、触れて、肌で感じて体感してください♪
■ワークショップ■
話題のハーバリウムフラワーづくり!
ガラス瓶にドライフラワーやプリザーブドを入れ特殊な液に漬け込んで長くインテリアとして楽しんでいただけるフラワーアレンジです♪
★お子様連れ大歓迎★
バルーンアート、お菓子つかみどり、ドリンクもご用意しております♪
授乳やおむつ交換もお声掛けください♪
予約不要です。お気軽にご参加ください。沢山のご来場お待ちしております。
オープンハウスのご案内
見て、触れて、肌で感じる無添加ハウス
定額制ビュッフェスタイルプランで無添加の自然素材を全室に使用。沖縄珊瑚の塗り壁、レッドシダーの内装、無垢の床板…クローゼットの中までオーガニックコットンの壁紙を使用いたしました。
日時:3月16日(土)17日(日)10:00-18:00
場所:新潟市西区寺地(アピタ近く)
完全予約制となります。
ご予約フォーム 又は
0120-577-516よりご予約くださいませ。
新潟市西区オープンハウスご予約メールフォーム
住宅フェア
3月2(土)3(日)
会場:イオンモール新発田1階中央エスカレーター脇(無印良品様付近)
■住宅フェア■
一生に一度の家づくり。後悔しないためにも不安や疑問を解決しながら失敗しないおうち作りのお手伝いをいたします。
『土地探し』『設計相談』『住宅ローンシュミレーション』『リフォーム相談』など、、、
おうちづくりのことなら小さな疑問や不安、何でもご相談ください♪
★びっこあつまれ~★
ピンクうさぎちゃんのバルーンプレゼント♪
ちいさなおうちづくり♪
小さなお子様でも簡単に出来るようシールなどもご用意しております!
予約不要です。どなた様でも気軽にご参加いただけます。沢山のご来場お待ちしております。
イオンモール新発田にて
1月19(土)20(日)
9:00~20:00
会場:イオンモール新発田1階中央エスカレーター脇(無印良品様付近)
■住宅フェア■
一生に一度の家づくり。後悔しないためにも不安や疑問を解決しながら失敗しないおうち作りのお手伝いをいたします。
『土地探し』『設計相談』『住宅ローンシュミレーション』『リフォーム相談』など、、、
おうちづくりのことなら小さな疑問や不安、何でもご相談ください♪
★びっこあつまれ~★
ピンクうさぎちゃんのバルーンプレゼント♪
ちいさなおうちづくり♪
小さなお子様でも簡単に出来るようシールなどもご用意しております!
予約不要です。どなた様でも気軽にご参加いただけます。沢山のご来場お待ちしております。
終の棲家
セカンドライフをのんびり暮らすためのご夫婦二人の棲家。
ホールの太い柱や梁には、旧家の古材を使い、新築でも思い出の残る住まいです。
玄関はいつでもスッキリとしていられるよう家族用にウォークスルーシューズクローク。
1.5階にはご夫婦それぞれの寝室、ウォークインクローゼットを。その下の1階は全て大容量の収納スペースとなっております。
バスルームを使用している時でも誰でも気軽に使えるよう、独立した造作洗面化粧台。
奥様のご希望でぐるりと回れるアイランドキッチン、すぐ脇に大きなダイニング兼リビングテーブル、収納可能な小上がり風ベンチ椅子を。
リビング、脱衣室、トイレには温水式床暖房で冬でも暖かく過ごすことができます。
軒深く、大きな窓のあるリビングから奥様の手がけたガーデニングが一面に広がります。帰郷した子供たちや友人達とBBQを楽しめるようにと広いウッドデッキはご主人様のご希望で。
耐震、制震技術を取り入れた、高気密、高断熱のオール電化住宅。
明るく暖かく、家族、友人が気軽に集まれるそんな棲家となりました。
述べ床面積98.53㎡(29.8坪)
【新発田市T様邸】
暮らしやすさを追求した癒しの住まい
ご夫婦と育ち盛りの3人のお子様のご家族です。
アプローチからすぐにお子様の自転車が3台入るスペース、その奥に外部収納。
玄関を入ると大容量のシューズクローゼット。
ホールからすぐに洗面脱衣室、バスルーム。沢山遊んで帰ってきた子供たちがスムーズに行くことができます。
一階には家族みんなが集う温かみあふれる癒しのLDK。ご夫婦の寝室も一階に。
キッチンには収納たっぷりのパントリー。
二階には3人のお子様のお部屋。ウォークインクローゼットも設けております。
さらに日当たりの良い2階に広いランドリースペース。
大量のお子様たちの乾いた服はその場で畳んで各部屋にスムーズに収納できます。
子供たちが巣立った後でもご夫婦が暮らしやすいようにも設計された癒しの家になりました。
述べ床面積112.51㎡(33.9坪)
【新潟市Y様邸】
はじめてのおうちづくり大相談会♪
■はじめてのおうちづくり大相談会■
9月15(土)16(日)17(祝)
10:00~17:00
会場:庭山建築事務所スタジオ
■大相談会■
一生に一度の家づくり。後悔しないためにも不安や疑問を解決しながら失敗しないおうち作りのお手伝いをいたします。
『土地探し』『設計』『住宅ローン』など、、、
おうちづくりのことなら小さな疑問や不安、何でもご相談ください♪
■ワークショップ■
話題のハーバリウムフラワーづくり!
ガラス瓶にドライフラワーやプリザーブドを入れ特殊な液に漬け込んで長くインテリアとして楽しんでいただけるフラワーアレンジです♪
★お子様連れ大歓迎★
バルーンアート、お菓子つかみどり、ドリンクもご用意しております♪
ワークショップ、ご相談の間、女性スタッフがお子様のお相手をさせていただきます。授乳やおむつ交換もお声掛けください♪
予約不要です。お気軽にご参加ください。沢山のご来場お待ちしております。
初めてのおうちづくり相談会♪
日時:8月31日まで
ご予約フォーム又はフリーダイヤルよりご予約くださいませ。
後悔しないための賢い家づくり勉強会
私たちの想い
おいしいものを食べたり、家族でお出かけしたり、家でゴロゴロくつろいでいる時、家族がいつでもどこでも笑顔でいられること・・・
家族が幸せでいるための一つは住まいではないでしょうか?
家づくりは多くの方が一生に一度あるかないかの大きなお買い物です。
人生最大のイベントに絶対に後悔したくない。
沢山のこだわりや想いを込めて最高のマイホームにしたいと誰しも思っています。 20年後、30年後も家族が笑顔で健康でずっと・・・
お客様が想いを込めた最高のマイホーム、 もちろん私たちも一棟一棟心を込めて、技術をいかして、20年後、30年後でも一生のお付き合いをさせて頂きたいと考えています。

強くて安くて良い家が建つ秘密
庭山建築事務所では余計な経費を徹底してコストカットし、お客様に還元しています。
1.営業マンがいません!
国家資格の建築士、建築大工技能士、住宅アドバイザーがお客様が安心して家づくりをスタートできるよう、ご要望やこだわりを事細かにお聞きし、ご案内させていただきます。
2.派手な宣伝やイベントをしない!
テレビCMや豪華なカタログをつくらない。人を集めるだけの派手なイベントなどはいたしません。
3.一流メーカーの装備、良い材料、腕の良い職人でつくる!
安物買いの銭失いということわざをご存知ですか?良いもの、腕の良い職人でつくればそんなことはありません。
4.自社発注、自社施工
下請けは使わず自社の腕の良い職人たちで施工いたします。
自然素材の布壁紙で無料スツール作り 大好評♪
みんな集まれ!!
6月23(土)24(日)10:00~17:00
会場:庭山建築事務所スタジオ
自然素材の布壁紙で作るスツール♪とっても素敵で丈夫なスツールをご夫婦やお子様と一緒に作りましょう♪
簡単な作業で材料も全て無料!大工さんもお手伝いしますのでバッチリ!!
数に限りがございます。予めご了承下さい。
本物の自然素材を使ったスタジオが完成いたしました♪是非、手に触れて頂いて、自然素材を体感して下さいね♪
土地探しに興味をお持ちのご家族のためのスペースもご用意しております。
また実例写真や間取り集などもじっくりご覧いただけます。
お子様連れ大歓迎♪キッズコーナーにおやつやジュースもご用意しておりますので、お気軽にお越し下さい。
参加自由。ご自由にご参加ください。沢山のご来場お待ちしております。
安心保障・充実サポート
『工事完成まで保障』 工事中に起こりうるさまざまなトラブルにも安心。 お客様にご迷惑はおかけいたしません。
2.建物10年保障
『工事完成後も保障』
検査・保険の専門機関である(株)住宅あんしん保障に登録。
第三者機関がお施工主様に代わって建築現場を検査し長期に渡って保障します。
また構造が見えなくなる前に第三者機関が構造をしっかりチェック。
合格するまで次の工程に進めませんので、より安心の住まいを提供しています。
3.土地10年保障
工事を進める前にその土地の地盤調査を必ず実施しております。
その結果に応じた改良工事を行い、地盤沈下などのリスクを保障いたします。
4.アフター点検
庭山建築事務所では「家」は完成したら終わりではなく、暮らしの変化や年月の経過でお手入れをしながら住み継いでいくものだと考えています。ですから多くのメンテナンスチェックをし、なが~く快適に住んでいただくためのアフターメンテナンスを実施しております。
点検時には大工道具を持参しているので建具等の微調整も行います。
庭山建築事務所のスタイル
安心保証
建築中でも完成後でも、万が一の安心保証
当社は、日本住宅検査保証機構(JIO)の「住宅完成保証」「新築住宅かし保険」に加盟しています。
完成後、雨漏りや住宅の傾きなど欠陥があった場合、補修・修繕費用を補償いたします。
また万が一、倒産等により建築工事が中断してもJIOに登録されている業者に引き継いで、お家を完成させます。
オリジナルデザイン
ビュッフェスタイルにこだわらないお客様におススメです。
もちろん自由設計!
ローコスト住宅から高級住宅、フルオーダー住宅、店舗などお客様のご要望通りのデザインで施工いたします。
家ときどき別荘
『夢のマイホーム』という言葉があります。でも本当の夢は、マイホームのもっと先にあるのでは?当社が新商品〈ROCKY〉のプランニングを始めたのは、そんなギモンが切っ掛けでした。
無垢の床の心地よさや天然由来の塗り壁の手触りにしか伝えられない温もり…。
また、ウッドデッキでゆるやかに屋外とつながる暮らしは、子供たちに風の心地良さを教えてくれるはずです。
一番大切にしているのは、一緒に過ごす『かけがえのない時間』
そんなご家族に〈ROCKY〉は、穏やかな日常と週末の楽しさを一つの空間で実現します。
空想するだけでワクワクしてくる!
家族の毎日をもっと楽しくする4つのアイテム
ママが主役の家づくり
家事を楽に、子育てを楽しく…
暮らしを楽しむための4つのご提案
北欧の陽だまり、南欧の風。
ビュッフェスタイル住宅って?
必読!!魔法の“小冊子”
「成功」した人だけが知っている家づくりのポイント!
家づくりでちょっとでも不安のある方に、とっておきのプレゼント!!「これで安心!家づくりを「成功」させるチェックポイントとは!?」「永久保存版!間取りのルール」
この小冊子は、住宅業界で25年以上もの経験を持つ住宅のプロ、庭山建築事務所 代表取締役の庭山良夫が、家づくりで成功することだけを考えて作った"どこにも販売していない小冊子"です。
これを読めば、得すること間違いなし!
1.家の価格のことや業者の選び方がわかります。
2.予算内で本当に満足のできる家を建てることが出来ます。
3.家の建替えは高い!!という勘違いをしなくなります。
とても分かりやすいと評判の小冊子で、既に1800名以上の方に読まれています。
自然素材を体感
本物の自然素材を使ったスタジオです。
上質な無垢の床材や天井、天然のサンゴの塗壁。
優しいコットンの壁。
ナチュラルでかわいいドアや家具など、本物の自然素材の質感や雰囲気をお確かめいただけます。
●ベビー、キッズスペース●
お子様連れ大歓迎です♪
おもちゃや絵本などご用意しております。
ベビーバウンサーもございます。
授乳、オムツ交換もお近くの女性スタッフにお声掛けください♪
自然素材体感フェア&土地探しフェア
自然素材体感フェア♪ビュッフェスタイルの家つくり??
5月26(土)27(日)10:00~17:00 会場:庭山建築事務所スタジオ
本物の自然素材を使ったスタジオが完成いたしました♪是非、手に触れて頂いて、自然素材を体感して下さいね♪
また実例写真や間取り集などもじっくりご覧いただけます。
土地探しに興味をお持ちのご家族のためのスペースもご用意しております。
人気の葛塚東小学校区・葛塚小学校区の土地情報もご案内可能です。
お子様連れ大歓迎♪キッズコーナーにバルーンプレゼント、思い出フォトスタンド造りも全て無料でご用意しております!!
ご来場の方に長期保存が可能な、おいしいパンの缶詰缶deボローニャプレゼント♪
ワンランク上の家を建てるコツ
■ 家を建てるときに、どこに頼んでいいかわからない。
■ ハウスメーカーの営業マンに口説かれ、契約しようと思っている。
■ 大規模なリフォームを計画していて、高額の見積もりで驚いた。
ちょっと待ってください!
多くの住宅会社が差別化を図ろうと、色々な提案をしています。しかし、そのほとんどは耳慣れないものばかりで、家づくりをする人にとってわかりやすいものではありません。
「○○工法だからいい家だ」「大手ハウスメーカーは安心で小さな工務店で大丈夫ですか?」という営業マンのセールストークを信じ、契約書に印を押す前に、私たちの建てる家をご覧下さい。
私たちは「同じ予算で建てるならワンランク上の家を建てる」ということをコンセプトに、家づくりをしています。しかも、基礎や構造など完成してしまうと見えなくなるところまで、強いこだわりを持って家づくりに励んでいるのです。
なぜ、同じ予算でワンランク上の家が建てられるのか?
家づくりの金額の多くは、建材や職人さんに支払われる人件費なのです。しかし、大手ハウスメーカーではテレビCMや住宅展示場の建設費・維持費など、あなたの家の原価とは関係のない販促費まで、あなたの家の価格に乗っているのです。
私たちはお客様への負担を最大限まで抑えるために、お金のかかる広告や、展示場を持たず同じ予算ならワンランク上の家を提供できるように知恵と工夫で企業努力をしているのです。
また、当社では建材や材木を仕入れるコストにも気を配り、「同じメーカーの同じ品番の製品を買うなら他社よりも安く仕入れる勉強」もしています。これは、東証一部上場の株式会社ナックさんの協力を得て、全国8000社の工務店ネットワークで情報を集め、どの建材がいくらの仕入れ値で取引されているのか知ることで、仕入れ価格を抑える努力をしているからできることなのです。
一般的なハウスメーカーや工務店ではできない、独自の仕入れ価格削減の方法なのです。
また、大工さんや職人さんの人件費も、現場作業での無駄をなくすことで、コストダウンを図っています。これは「地域の見積もりと同じ価格で、もっといい家を建てたい」という、当社の社長の考えに、メーカーさん・協力業者さん・職人さん一同が賛同していただいたからこそできることなのです。
まずは、他社の家を見てから来てください!
お客様の建てたい家はどんな家なのでしょうか?
家づくりを考え始めたばかりの頃は、自分の建てる家のイメージが固まっていないものです。ローンや保険に関する知識も少なく、下手をすると言われるがままに契約してしまう人も少なくありません。
家づくりは家さえ建てばよいということではありません。
ワンランク上の家を建るだけではなく、家だけではなく、住宅ローンや保険などライフプランに関わる全てのことを、私たちは総合的にご提案しています。
多くのハウスメーカーや工務店を回り、様々な提案を受けていく中で、お客様の建てる家のビジョンが見えてくるでしょう。
その後で、最後に私たちの見学会に参加していただければ、なぜ当社がワンランク上の家を建てれるのかがわかるでしょう。
自然素材派の こだわり住宅
なぜ自然素材の家が必要なのか?
それは化学物質を使用しない自然素材の家は、家族の健康を守ります。
近年建設される住宅は、気密性や断熱性を高めて快適さを追及する一方、シックハウスなど健康への悪影響が問題となっています。
その最大の原因は、建材や内装材、家具などから放出される化学物質。家族を守るはずの家が、子どもたちの病気の原因になることも。
自然素材の家は、こうした有害物質から家族の健康を守る家です。
木材は、厳選した本物の”無垢材”を使用
無垢材とは、「純粋無垢」という言葉の通り、「自然そのもの」の木材のこと。
「集成材」が木板を接着剤で張り合わせてブロック状にした木材であるのに対し、「無垢材」は丸太から切り出したままの自然な状態の木材です。
座ったり寝転んだり、小さい子供が触れる場所だからこそ、接着剤など化学物質を含む素材は一切使用せず、肌ざわりも良く心地よい、自然そのままの状態の木材を使用します。
壁の塗料や素材まで、自然のものにこだわる
化学物質を含まず健康に良いだけでなく、脱臭効果や高い吸湿性があったりと機能性にも優れた天然素材の壁材。
庭山建築では、空気のこもりやすい押入れの中まで天然素材にこだわっています。
珊瑚を使った琉球の塗り壁
沖縄の綺麗な海から許可を得て採取された、砂や泥など不純物の混じっていない「風化造礁珊瑚」を原材料とした天然の塗り壁材です。
珊瑚の特徴は、多孔質で調湿・消臭効果に優れていること。ホルムアルデヒドなどの揮発性有害化学物質を吸着、たばこやトイレの匂いを吸って、キレイな空気を出してくれます。 また、洗面所などの湿気を吸収し快適な湿度を保ちます。夏は湿気を吸収し、乾燥する冬は水分を放出する、まるで家全体が呼吸をしている感じを体感していただけます。 さらに、マイナスイオンの発生効果も注目されています。
肌に優しい、着物のはぎれで作った布壁紙
京都の織物工場でつくられた布壁紙で、クローゼットや押入れの中の壁に使用します。
押入れは、普段戸がしまった状態なので24時間換気が効きません。
また、大抵の住宅ではベニヤや輸入された桐を使用している為、建材特有の匂いや有害なガスがこもりやすく、布団や衣服に染み込んでいます。
庭山建築事務所では、クローゼットや押入れの中の床・棚・枕棚には無垢材を使用し、壁にはこの布壁紙を貼ります。
壁紙を貼り付ける際も、ボンドは使わずじゃがいものでんぷん糊を使用します。
天然素材でつくられた押入れは嫌な臭いが一切なく、お部屋同様に調湿効果にも優れた快適な空間になります。
昔から日本に根付く家づくりは失われた?
しかし、戦後の家づくりは高度成長の時代と共に、新建材と呼ばれる石油化学製品や自然素材に似せた、まやかしの材料による家が増えたのも事実なのです。
忙しい日々を過ごしている多くの現代人にとって癒しは、木の香りや空間が生み出す憩いの場なのではないでしょうか?
また、自然素材派こだわりの家づくりは、木という自然の素材が質感や風格だけではなく、鉄やコンクリートに比べても耐久性・耐震性に優れ、住む人の健康や安全性、地球環境への配慮からも、住宅に最もふさわしい素材であると考えるからです。
住むヒトの心と身体を癒し、深いやすらぎと快さでつつむ自然素材にこだわった家づくりをあなたと共に・・・
驚きの標準装備
庭山建築事務所の住宅設備は信頼性の高い国内一流メーカー品を使用。建物本体標準価格には、下記の装備品が含まれます。
下駄箱・照明器具(居室を除く)・キッチン・レンジフード・エアコン用スリーブ・カーテンレール・換気扇・吊戸棚・混合栓・給気レジスター・シャンプードレッサー付洗面化粧台・ユニットバス・24時間換気システム・浴室暖房乾燥機・トイレ
庭山建築事務所では、建物本体の性能だけではなく、設備や仕様についても入居される方の住みやすさをテーマに厳選しております。
キッチン -kitchen-
人気の対面プランを豊富に品揃え。あなたにピッタリのプランが見つかります。キッチンのめんどうなお手入れが簡単なので、いつでもキレイなキッチンを実現。また地震やコンロ火災などに、万全の配慮をしています。快適な空間作りに役立つ、便利な機能や多彩なレイアウトにおすすめの収納ユニットを豊富にご用意。使い方や用途に合わせて、キャビネットの組み替えができます。
浴室 -bathroom-
浴槽はもちろん、浴室空間そのものです。まるでリビングのようにくつろげる、安全で心地よい空間へと変わっていく。それが、庭山建築が提供するバスまわり商品。ゆったりとしたラウンドワイド浴槽や、浴室テレビで充実のバスタイムを。暮らしをもっと便利で快適バスタイムを実現させる機能とデザインを盛り込んでおります。
洗面化粧台 -bathroom vanity-
デザイン性のみならず、機能性も兼ね備えた洗面化粧台。洗面台としての使いやすさはもちろん、住まいの環境に合わせてコーディネートすることもできます。オーダーメード感覚で自由にプランできるカウンタータイプの洗面化粧台なのでまるで家具のようなデザインと、使いやすさがおすすめです。足元も自分流にアレンジできます。
はじめての家づくりパーフェクトガイド!
家づくりの最初の一歩目は、みんな初心者だよ~
家づくりは、多くの家族が一生に一度あるかないかです。そう、ほとんどの家族が家づくりについては初心者なのです。だから、あなたにきちんと幸せになる家づくりについて知って欲しいと思います。
あなたの家づくりの大切な一歩は現場を見ることです。なぜなら、あなたは、家がどうやって建てられるか知っていますか?はじめて、私たち庭山建築事務所を訪ねてくるお客様は、大きく分けて2種類います。
・住宅雑誌やインターネットで情報だけをものすごく調べているお客様
・家を将来的に買いたいと思っているけど、よくわからないお客様
実は、どちらのお客様にもアドバイスしているのが、
まず、現場をみる!これだけです。
なぜなら、家づくりは、ヒトの手で行われるものです。
どんなに素晴らしい知識や情報を知っていても、
・実際にどんな職人さんが家づくりをしているのか?
・庭山建築事務所は、お施主様の想いをどんな風に形にしたのか?
それは、見学してみないとわからないのです。
最初は、構造見学会もしくは完成見学会どちらでも構いません。とりあえず、実際の家を見ることが大切なのです。もちろん、見るのは一回だけでなく、納得できるまで、何度でも足を運んでいろんな家を見てください。
こんなことをお話しすると、もしかしたら住宅展示場で営業マンにしつこく営業された経験がある方もいるかもしれません。そういう時は、その工務店の理念や想いを読んでみてください。
きっと、その工務店がどんな想いで家づくりをしているか知ることができます。なぜ、私がこんな話をするのか?家づくりは、あなたにとって、一生に一度の大きな買い物だからです。あなたには、家を通じて幸せになって欲しいし、後悔だけは決してして欲しくないのです。
家づくりをする時の、私からの最初のアドバイスは
実際に現場に行ってみる!
【家づくりは、一生に一度の買い物とパートナー選び!】
あなたの夢を叶える家づくりの価格は、どうやって決まるのでしょうか?実は、家づくりでほとんどの方が悩まれるのが、家の適正価格についてです。家は一体いくらなのでしょうか?
新潟県在住で、29歳の役所に勤める公務員のS様の話です。
そのS様は、奥様のお腹に子供ができたころから、この子が小学生に上がる前には家が欲しいな~と思っていたそうです。そこで、テレビでよくCMが流れている大手ハウスメーカの住宅展示場に情報収集のために行ったそうです。アンケートを書き、展示場を見て回っていました。
すると、細身で30代くらいのさわやかな男性営業マンが笑顔でやってきて話しかけてきたそうです。色々と話をしているうちに、その営業マンの印象も非常によかったので、とりあえず参考に見積りをもらうことになりました。
その見積り金額をみて、彼はびっくりしました。なんと、5000万円といわれたそうです。そこで、S様は思ったそうです。
こんな先行き不透明な世の中で、家を買うのは諦めるしかないんじゃないかと・・・
でも、子供や奥様のために諦め切れなかったS様はインターネットで調べて、彼は地元にある工務店の見学会にも行ってみたそうです。そこで地元の工務店でも家づくりをしていることを初めて知ったそうです。
S様は、ハウスメーカーに話したときと同じように家づくりの夢や想いをその工務店の社長に話をしたそうです。その社長はすぐにまったく同じではないけれど、ほぼ同じような家であれば、2500万円ぐらいかな~とすぐに見積りをくれました。
これだけでも、約2500万円も違うのです!
なぜ、同じ家でこんなに価格が違うのか、どうしても信じられなかった彼は、その工務店の社長を連れてこの展示場の家と同じ家をお願いしたらいくらですか?と聞いたところ・・・
その工務店の社長が答えた金額は、約3000万くらいとのこと。全く一緒というわけではありませんが、彼の奥さんや彼の希望を十分に満たし、価格がやっぱり、2000万も違うのです!
家を買う時は、展示場に言って話を聞くだけでなく、家を作るプロ(工務店など)に相談することも大事だとS様は思ったそうです。
でも、S様が一番嬉しかったのは、工務店の社長がS様の話を聞きながら、家づくりで大切なことを教えてくれたり、間違った家づくりのときは、プロとしてきちんとアドバイスしてくれたことでした。
今では、工務店の社長と仲良くお話しているS様ですが、、最初は、しつこい住宅営業が怖くていきなり電話をかけるのはやめて、資料請求をしたそうです。
もし、あなたが家づくりで失敗したくないと考えているなら、その工務店がどんな想いで家づくりをしていて、お施主様にどんな家づくりをしているのか知るために資料請求をすることをオススメします!
【幸せな人生と家づくりには、資金計画が大切です】
家を現金で購入するヒトは、ほとんどいません。家づくりをすることは、資金計画をきちんと立てることでもあります。
この資金計画を間違えると幸せになるための家づくりのはずが、家のためにお金を支払う苦しい人生になります。たとえば、住宅ローンを支払うために
・子供の春休みや夏休み、冬休みに楽しい旅行に行けない!?
・食費を切り詰め、たまにしていた外食もできない・・・
・お父さんは、お小遣いを減らされ、飲み会などのお付合いにいけない・・・などなど
資金計画を間違えたばかりに、多くのことを我慢、我慢、我慢!!そんな生活が何十年も続くことに、あなたは耐えられますか?
だって、家は買うことが目的ではなく、家族で幸せにすごすために多くの家族は家づくりをするのですから。しかし、あなたのことを考えていない住宅営業マンから家を買った場合、予算ギリギリの家を買わされ、幸せな生活がおくれなくなります。
せっかく幸せになるために買った家が、不幸のはじまりとなってしまうのです。もし、あなたが幸せな家族計画をお望みであれば、ぜひご相談ください。
あなたの人生が豊かになる、資金計画について精一杯アドバイスしますね!
家族や子供を守る家とは?
住宅に防犯性能をつけようとしたら、多くのお金が掛かると思っていませんか?
万が一のことに対して大金をかけるくらいなら、そのお金で、もっと使いやすくて見た目もいいキッチンや家具を買ったり、より大きな家を建てたほうがましだと思っていませんか?
実は、『防犯対策=お金がかかる』は間違った考えです。確かに警備保障会社の通報システムを入れたり、窓ガラスを割れにくいものに変えたり、赤外線やカメラをつけたりすればお金はかかります。しかし、これではいくらお金があっても足りません。
しかも、安心はお金をかければ手に入るというものではありません。お金をかけてさまざまな防犯設備を家の周りや中に取り付け対策しても、生活する中で、窓や玄関のカギをかけ忘れたり、通報システムのスイッチを入れ忘れたら全く意味がありません。
狙われているのはお金だけじゃない、あなたの命も危ない!
防犯対策を行う上で大切なことは、まずは「もしかしたら狙われるかも知れない!」という意識を持つことです。近年、警察の検挙率の低下により凶悪犯罪が増加かつ多様化していることをご存知でしょうか。
「ウチはお金持ちじゃないし」「取られるものやお金もないから」というノーテンキな考えでは、今の時代とても危険です。狙われているのは、お金や財宝だけではありません。あなたやあなたのご家族の命が狙われているかも知れません。
そんな中、大切なことは、“防犯意識”をもって生活をすることです。自分で今日から出来る対策もたくさんあります。
例えば、次のようなものがあります。
◆家族の情報をむやみに漏らさないようにする
「表札は苗字だけにする」「電話帳104への登録をやめる」「ぬいぐるみやインテリア雑貨など、一目で子供部屋だとわかるものを窓辺におかない」「女性や子供の部屋だとわかるカーテンはしない」「女性の下着を捨てる時は、カットしてから捨てる」「家族の情報が記載されているダイレクトメールやはがきはシュレッダーをかける」などがあります。
◆留守だということを悟られないようにする
「帰宅が夜になる時や天気予報で雨の日などは、洗濯物を部屋の中に入れてから出掛ける」「昼間、全てのシャッターや雨戸を閉めない」「室内でラジオやテレビの音を流しておく」「帰宅が夜になる場合は、室内灯をつけたまま出掛ける、またはタイマー付きの照明器具を使用し、夕方になったら照明が点灯するようにする」「車で出かけるときは、駐車場の真ん中に大人用の自転車を置いておく」「中長期不在のときは、新聞配達を一次停止する」など。
その前に、今、皆さんのご自宅の玄関や窓のカギはしっかり掛かっていますか。家の中にいるからといって犯罪者が入って来ないとは限りません。カギをかけずに生活している方は、今すぐにカギを掛けましょう。玄関はドアチェーンや補助錠も忘れずに。そしてこれを、しっかり習慣づけていきましょう。
また、身の回りでどのような犯罪が起きているのか、各都道府県の警察署のホームページで調べてみられることをオススメします。身の回りでおきている犯罪やさまざまな防犯対策について知ることができます。
充実のアフターメンテナンス
お客様とのなが~いお付き合い
庭山建築事務所は、「家」は完成したら終わりでなく、暮らしの変化や年月の経過で、お手入れをしながら住み継いでいくものだと考えています。ですから、庭山建築事務所では多くのメンテナンスメニューを持ち、なが~く快適に住んでいただくためのメンテナンスシステムを構築しています。
庭山建築事務所では、竣工したあなたの家を必ず定期訪問しています。大工道具を持参しているので、その場その場で建具等の微調整も行っております。特に不具合がなくても、点検の時に気になっていることをお気軽にご相談ください。やがて出るかもしれない不具合を未然に防ぐこともできるはずです。家も人間も定期的なメンテナンスが長持ちのコツですね。
新築のお客様には、お引渡し以後の1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年点検をさせていただきます。
また2年、5年、10年の定期巡回は重点的に点検し、建物を維持する為の計画的なメンテナンスのアドバイスもさせて頂いております。
■ お引渡し
↓
■ アフター点検(1ヵ月後)
↓
■ アフター点検(3ヵ月後)
↓
■ アフター点検(6ヵ月後)
・住みゴコチはいかがですか?
・何か不具合はありませんか?
・家のお手入れ方法のアドバイスもおまかせください。
↓
■ アフター点検(1年後)(2年後)(5年後)
・目に見える金物の増し締めや、外部木部のチェックを行ないます。
・木製建具の動きは?塗り壁は?
・保障期間の終了が近づいている機器の再点検を行います
・慎重に確認いたします。
↓
■ アフター点検(10年後)
・総点検をいたします。
・耐用年数に近づいている設備機器のチェックも大切です。
株式会社庭山建築事務所 会社案内
社名 | 株式会社庭山建築事務所 |
連絡先 |
郵便:950-3304 住所:新潟県新潟市北区木崎1781-1 電話:0120-577-516(代表) FAX:025-250-7197 |
設立 | 平成17年 |
代表取締役 | 庭山 良夫 |
業務内容 |
1.新築注文木造住宅のデザイン・設計・施工 2.木造住宅の増改築・リフォーム・耐震補強工事 |
第三者保証 | ㈱日本住宅保証検査機構(JIO) 第A3101825号 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
ご挨拶
日頃より、庭山建築事務所をお引き立て賜り、心より厚く御礼申し上げます。
少子・超高齢化社会の日本では、生涯を健康に過ごす仕組み作りが進められています。その中で、人生の多くの時間を過ごす「家」の住み心地の良さ(アメニティ)が求められています。
しかし、住宅に使われる素材や薬剤が原因で、「シックハウス症候群」と呼ばれる健康への問題が起きています。
家族を守り、安心して暮らしていけるはずの家に住むことで、このような症状に多くの方が悩まされていることに心を痛めております。
そこで、当社では、有害物質を含む集成材や合板を使わずに「無垢材」を使用し、自然素材である、沖縄の「風化造礁珊瑚」を原材料に塗り壁にすることで、調湿性に優れ、カビやダニの発生を抑える「健康住宅」のデザイン・設計・施工を行っております。
これからも、自然素材にこだわった「家づくり」で、家族と健康に過ごせる住宅を提供して参ります。
「家づくり」は、一生に一度になるであろうと思います。だからこそ、妥協をせずに家族のライフスタイルや好みに合った住宅を全力で提案します。
世界にたったひとつの大切な家族の想いを形にするだけではなく、環境にも健康にも優しく、居心地のいい自然素材の家づくりに挑戦していきます。
そして、自然素材の家を手の届く価格で提供することの努力は惜しみません。
当社が自信を持って提案できる家を、これからも地元の子育て世代のご家族に提供していきます。
~プロフィール~
昭和51年、愛知県生まれの新潟市北区(旧豊栄市)育ち。
資格
1級建築大工技能士
二級建築士
~経歴~
平成4年に地元の工務店で大工見習としてスタート。
13年間の修行時代、師匠や先輩大工より仕事への妥協は一切許さない職人としての心を教わる。
平成17年、沢山の方々の協力を得て、目標の一つだった独立を果たす。
ハウスメーカー、ビルダー、設計事務所から仕事を頂き様々な現場をこなしといくことで、沢山の仕事を増やしてきました。
その後、もう一つの目標でも有る元請として「家づくり」がしたいという気持ちが強くなってきたことで、「新築注文木造住宅のデザイン・設計・施工」をメインにする。
いままでの現場での経験の中、お客様にとって何が一番大事か考えると、なによりも健康で暮らせる「家づくり」が一番だと実感。
そして、数々の工法や資材を使ってきた結果、たどり着いたのが本物の自然素材を活かした「健康住宅」をお客様と共に造り上げ、「お客様にとって最高の物を提供」することです。
今後とも皆様の変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社庭山建築事務所 代表取締役 庭山良夫
各種資料請求
必読!!魔法の“小冊子”
「成功」した人だけが知っている家づくりのポイント!
家づくりでちょっとでも不安のある方に、とっておきのプレゼント!!「これで安心!家づくりを「成功」させるチェックポイントとは!?」「永久保存版!間取りのルール」
この小冊子は、住宅業界で25年以上もの経験を持つ住宅のプロ、庭山建築事務所 代表取締役の庭山良夫が、家づくりで成功することだけを考えて作った"どこにも販売していない小冊子"です。
これを読めば、得すること間違いなし!
1.家の価格のことや業者の選び方がわかります。
2.予算内で本当に満足のできる家を建てることが出来ます。
3.家の建替えは高い!!という勘違いをしなくなります。
とても分かりやすいと評判の小冊子で、既に1800名以上の方に読まれています。
資金計画・住宅ローン・土地探し・何でもお気軽にご相談ください!
個人情報の取り扱いについて
当社は、販売活動を通じて得たお客様の個人情報を最重要資産の一つとして認識すると共に、以下の方針に基づき個人情報の適切な取り扱いと保護に努めることを宣言いたします。
■個人情報保護に関する法令および規律の遵守
個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。
■個人情報の取得
個人情報の取得に際しては、利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段により行います。
■個人情報の利用
取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。
■個人情報の共同利用
個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、共同利用の相手方および第三者に対し、個人情報の適正な利用を実施するための監督を行います。
■個人情報の第三者提供
法令に定める場合、本サイトの運営委託会社を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
■個人情報の管理
個人情報の正確性および最新性を保つよう努力し、適正な取り扱いと管理を実施するための体制を構築するとともに個人情報の紛失、改ざん、漏洩などを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実施します。
■個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などの要求がある場合には、本人からの要求であることが確認できた場合に限り、法令に従って対応します。
■コンプライアンス・プログラムの策定
本個人情報保護方針を実行するため、コンプライアンス・プログラムを策定し、これを研修・教育を通じて社内に周知徹底させて実施するとともに、継続的な改善によって最良の状態を維持します。